人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

陸上ファンの熱気につつまれた日本選手権

陸上の日本選手権は、いつになく見ごたえのあるものだった。リオデジャネイロ五輪の代表選考会を兼ねていることに加え、記録的な期待が大きかったように思う。

(公財)名古屋市教育スポーツ協会によると、男子100mが行われた6月25日(土)は、雨の中を会場のパロマ瑞穂スタジアムに26,800人の観客数を集めたそうだ。サッカーや最近人気上昇中のラグビーではこの数字は珍しいことではないが、陸上競技ではそう見られる数ではない。

さて、男女の中長距離。短距離陣に負けじと、手に汗を握る熱戦を繰り広げた。男子10000mは大迫傑(ナイキ・オレゴンプロジェクト)が素晴らしいロングスパートで五輪内定を射止めた。これまでの日本選手権では、終盤にトップを奪いながらも最後の直線のスパードで競り負けるケースが続いていた。しかし、今年は違っていた。設楽悠太(Honda)と村山紘太(旭化成)と競り合いながら、残り600mで仕掛け、その後もスピードを緩めることなく、ゴールイン。思い切りのよさが勝敗を決したといえよう。

大迫は、最終日の男子5000mでも500m手前でスパートして、優勝をもぎ取った。米国での練習効果が実を結び、切れ味の鋭いロングスパートをものにした。五輪の予選では、決勝進出に向けた順位争いが熾烈になると思われるが、この力は必ずや生かせるものと思う。あとは、ペースの変化にいかに対応できるかだ。決勝が楽しみである。

女子10000mは、予想どおり鈴木亜由子(日本郵政グループ)が優勝した。同僚の関根花観との競り合いとなったが、残り約1000mでスパートし、最後までスピードを緩めなかった。今年2度目の派遣設定記録をクリアしたのは立派である。関根も自己記録を大きく更新した。五輪本番では、二人のチームワークで同時入賞につなげてほしい。

女子5000mでは、ラストに強い尾西美咲(積水化学)が、鈴木の2冠を阻んだ。この種目は、五輪ではなかなか東アフリカ勢の中に割って入るのが難しいが、ぜひとも複数の選手に決勝に残ってもらいたい。

また、最近は五輪や世界選手権に出場がかなわなかった女子3000mSCでは、高見沢安珠(松山大)が本大会で参加標準記録を出して優勝した。森智香子(積水化学)と競り合っていた高見沢は約600m手前の障害をひっかけて転倒したが、最後の直線で巻き返し、わずか0.78秒参加標準記録を上回って、代表内定にこぎつけた。印象的なシーンであった。


by hasiru123 | 2016-06-27 23:16 | その他