人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

桜の魅力

其所此所に群れ居る人らもの云はず静かに居ては照れる桜見る(窪田空穂)

「花見酒」という言葉があるくらい、桜には酒がつきものだ。しかし、ここでは一人ゆっくり花をめでる人たちを描写している。いつも思うのだが、花を見ているだけでもですっかり酔ってしまいそうなところを、なぜ酒が必要か、と。窪田空穂は、そこまで詠ってはいないが。

4月の第1土日で桜の撮影を計画していたが、開花状況が思わしくないため、カレンダーとにらめっこしながら日程を変更したりした。また、先週末にはあきる野市にある龍珠院や光厳寺を訪ねたが、花冷えの日が続いたためか一分咲きというところだった。

結果的に、ロケハンにウエイトをおいた撮影が多くなった。自然は、人間の都合には合わせてくれない。

そのためか、この時期いつも撮影に出かけている地元の中院でも、同じ桜に出会うことはない。だから、桜を見て飽きるということがないのかもしれない。

以下の写真は、今年撮ったものである。

桜の魅力_c0051032_23541410.jpg
          

4月2日 新河岸川(埼玉県川越市)の北公民館近くで

桜の魅力_c0051032_23531719.jpg
          

4月5日 日の出直後の伊佐沼(埼玉県川越市)で

桜の魅力_c0051032_23545041.jpg
          

4月5日 新河岸川の水門前で

桜の魅力_c0051032_2135317.jpg
          

4月8日 龍珠院(東京都あきる野市)はまだ開花したばかりだった

桜の魅力_c0051032_21364277.jpg
          

4月7日 裏側から望む龍珠院

桜の魅力_c0051032_21373443.jpg
          

4月14日 小川小下里分校(埼玉県比企郡小川町)


by hasiru123 | 2017-04-17 21:39 | 芸術